今日もラジオ体操から

今日の勇者育成トレーニングは最終試験
勇者になるために大切なもの。
「勇気」
勇気の洞窟に挑戦して、勇者の証をとって帰ってくる

暗やみの怖さに、泣かないか心配しましたが・・・

無事合格!
みごと勇者が誕生しました。
トレーニングセンターも閉所です。
自然のものを使って思い出の記念品を作りました。
勇者たちよ!さらなる高みを目指して、これからも活動していこう!
越谷市で活動しているボーイスカウトです。
今日もラジオ体操から
今日の勇者育成トレーニングは最終試験
勇者になるために大切なもの。
「勇気」
勇気の洞窟に挑戦して、勇者の証をとって帰ってくる
暗やみの怖さに、泣かないか心配しましたが・・・
無事合格!
みごと勇者が誕生しました。
トレーニングセンターも閉所です。
自然のものを使って思い出の記念品を作りました。
勇者たちよ!さらなる高みを目指して、これからも活動していこう!
トレーニングセンターの朝は早いです。
ラジオ体操から始まります。
今日の勇者育成トレーニングは、ズバリ!体力作り
あきらめない強い心を鍛え、仲間と励まし合うとても大切なトレーニング!!
榛名山 男山 本山 の3つの山を制覇します。
きびしい山道。
木の根や岩につかまりながら進みます。
山頂の風は気持ちいい~
最初はつらかった山道も、進むにつれて慣れてくる
ボーイ隊と遭遇
すごく嬉しい!
さすがボーイ隊 カブ隊を颯爽と抜かしていきました。
きびしい山道を下り、一安心。
ヒミツのお花畑にいってきた3人組も一安心。
トンボ
よく頑張った!
帰着です。
勇者育成トレーニング「体力作り」合格!
川遊びで、葉っぱの船で競争したりしてたのしみ、涼しみました。
そして夜は、ボーイ隊と一緒にキャンプファイヤースタンツは、
「替え歌」「セミの一生」とても上手にできました。
またどこかで発表する機会があるといいですね。
静かに2日目の夜も更けていきます
勇者育成トレーニングセンターに行ってきました。
勇者になるためのトレーニングを2泊3日で行います。
まずは、その土地を知ることから。
どんな場所でも、勇者は恐れず進みます。現地調査をして・・・
地図を作って報告をします。
勇者育成トレーニングの宿泊施設立派で頑丈なテントです。
ボーイ隊のテントもかっこいいですけどね…
勇者になるためには、体つくりも大切。
ご飯も美味しくしっかりいただきましょう。
デンリーダーのおかげで毎食、残さず完食!
勇者トレーニング 「夜」夜の暗やみに挑戦。
自然の暗さを体験。1人だと行かれない道も、仲間がいると心強い。
真っ暗なので、写真はなし大地に寝転んで、地球を感じ、静けさ、夜の動物の声、風の音5感を研ぎ澄ませよう。
ご褒美に雲の隙間から、星がきれいに見えました。
勇者でも、「蚊」には苦戦しました。
しっかり寝て、明日のトレーニングに備えよう。